紙芝居大会開催ですよ〜(*^_^*)
毎年、近所の幼稚園で紙芝居大会をやります。
学生が自分で作成した紙芝居を上演するのです。
なかなか楽しいですよ〜!
\(^O^)人(^O^)/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »
毎年、近所の幼稚園で紙芝居大会をやります。
学生が自分で作成した紙芝居を上演するのです。
なかなか楽しいですよ〜!
\(^O^)人(^O^)/
先日、話題にした卒業生の二人が、学生時代にサークルのイラストフリマ大会で作成、展示販売してた作品です。
sawaさんは、かわいいドーナツキャラの絵葉書。
入れ歯イヌさんは、入れ歯イヌのオリジナルTシャツ。
この二人に限らず、みんなすごく工夫をしてがんばってました。
授業以外のこういう体験が、あとあときいてくるのです。
今いる学生は前みたいに、ぼくが呼びかけなくても積極的で、来月は自分たちでデザインフェスタに出場!
学生独自で主体的に動けるようになったので、ぼくが主導しなくても大丈夫かな…
サークルは、全部自腹で運営しなきゃならんし、自分の休みの日を使うのもしんどくなってきた、ということもあります。
なので、サークルはもう、学生にまかそうかな…そんなこと今考えてます。
m(_ _)m
カピバラさんシリーズのキャラクター開発チームで活躍してる、卒業生の入れ歯イヌちゃん!
さっき彼女から連絡あって、11/1からL25Mobileという携帯サイトにて「アメリカンドッグ」という4コマまんがを毎日連載するそうです。
まんが家デビュー!
きのう個展案内が届いたsawaさんと入れ歯イヌさんは同期。
サークルでよく出かけたり、卒業後もイラストフリマなどに来てくれたり。
やっぱり活躍してくれるとうれしいね〜
\(^O^)人(^O^)/
ず〜っと応援するよ〜ん!
(*^_^*)
卒業生のイラストレーター☆sawaさんの個展ですよ〜
サークルなまか〜!のhappydrowing―sawaさんです。♪( ^o^)\(^-^ )♪
阿佐ヶ谷駅近くのcalcutta-cafe(カルカッタ カフェ)にて11/1〜11/30。
ギャラリーカフェですが、新しくておいしいお店のようですよ〜!
サークルで行くよ〜
行きたい人は、早めに声かけてね!
おいしいカレーとかインド料理、パフェとか、おいしそうだあよ〜
(^〜^)モグモグ
去年は同じ時期にディズニーシ―に行ったんだけど、こんなに混んでなくて、スムーズにアトラクションに入れましたよ〜!
\(^O^)人(^O^)/
やっぱり、ランドの人気はすごいよね〜
(*^_^*)
中で出会えた、数少ないサークルグループのコたちです〜!
とっても楽しんでましたあ!
総勢34人で、ディズニーランドへ。
\(^O^)人(^O^)/
きょうは楽しかったね〜♪
また、あしたからがんばりましょ〜
(^-^)/~
イラストクラス1年生の10月ワーク課題は貼り絵。
紙切れを一枚一枚貼って作っていくので、貼り絵は大変な作業です。
いくつか写メールしました。
力作ですね〜
\(^O^)人(^O^)/
きょうは、今週オープンしたばかりの鉄道博物館に来ています。
見どころ多くて楽しかよ〜
(^-^)v
最近は、若い女性の鉄道ファンも多いよね〜!
今週日曜日のディズニーランドにも、サークル卒業生がおおぜい参加!
今週も楽しいイベントいっぱいです〜
(^-^)
2年生のイラストコースは、現代童画展に向けての作品を制作中!
お昼は、なべ会ですっ!
(^〜^)モグモグ
芸術の秋深まる!
フェルメール展など、観に行きました。
新国立美術館では、公募展も真っ盛り!
たいていの展覧会に、卒業生が出展しています。
一陽展では長い時間、作品観てる人がいるなあ…と思ったら、その人が作品でしたあ?!
あっ\(◎o◎)/!
こんど、観に行きますよ〜
\(^O^)人(^O^)/
以前は、アメリカまで行ってロスのディズ二―ランドで遊びましたあ〜
\(^O^)人(^O^)/
ディズ二―シーに去年オープンした「タワー・オブ・テラー」とまったく同じアトラクションにも乗りましたよ〜
あ〜怖かったあ!
{{{{(+_+)}}}}